お客様の不安やお悩みの声を瞬時に聞きつけて(株)ポータルハートサービス 社長 篠田直美が勝手に辛口でお答えします!
実際にご対応させていただいた案件のご紹介や作業内容のご説明もさせていただいています♪
今回のテーマはこちら!
【お客様からのお悩みの声】
物が多くて片付けられません…
A:まずは捨ててください!
◎物の量を減らしてから片付けるスペースを作ります!
「物が多くて・・・」
それはあなたが溜め込んでいるから!
そもそも物が多い状態で片付けたいなんてもってのほか!!まずは持っているものの種類と数を把握しましょう。残しておくものを厳選してから片付けます。
・ハサミやのり、ペン、爪切りなどの文房具や備品、いくつ持っていますか? → そんなにたくさん要りますか?
・セール品だからと何着も買ってしまった服 同じような服はありませんか? → たくさん洋服を持っているのに、全部着ていますか?
まずは物を減らすところから始めましょう♪
◎物は使わないと意味がありません!
「いつか使うかも…」
いつかは来ません!そうやって溜め込んでどれぐらい年月が経っていますか?
・自分では使わない、趣味ではないもの → 人に譲るなどリサイクルショップに持っていく。
・いつか使おうと思っている包装紙や紙袋 → 量を決めて、それ以上は持たない。
物は使わないと意味がありません!溜め込まず使いましょう!
☆彡今日のラッキースペース☆彡
★タンスの引き出し★
タンスの引き出しを開けてみて、何年も着ていない服、流行に合わない、趣味ではなくなった服など…
1着でもいいので整理してみましょう♪
ポータルハートサービスでは、リサイクル活動に力を入れています。
寄付ができるもの、買取りができるものなどありますので、是非ご相談ください。
また、整理収納アドバイザーの資格を保有した片付けのプロが、あなたに合った片付け法をアドバイスさせていただきます♪
今回のQ&Aは以上です!いかがでしたか? その他、遺品整理・片付けについてご興味がある方はコチラをご覧ください♪
※こちらのブログは「辛口」で投稿させていただいています。不快に思われる方は次回からご購読をお控えください。